みなさんこんにちは。
リラクゼーション&ヒーリング 1 ness (ワンネス)
セラピスト 小山です。
ボディケアサロン花さん主催の菊池市出前講座で
月に1回『美と健康のための身体メンテナンス』開催して
私は、そのイベントスタッフをしています。
毎月、菊池市の地域協力隊の地域健康プランナーもされている
北里 嘉幸さんを講師にお迎えして色んな健康法を
伝授していただいております。
今月は1月24日に『ピラティス』の講座でした。
始めに脳トレ(シナプソロジー)をします。
なかなかこれが難しいんですけどとても盛り上がります。
普段しない動きをしながら頭を使うんです。
これは説明はしません。
体験していただきたいです(笑)
その後、『ピラティス』
参加者全員が初体験でした。
簡単に説明から~
ピラティスはジョセフHピラティスさんという方の
ピラティスメソッドが基本となっていて、
結構ハードな内容です。ヨガのストレッチとウェイトトレーニングを組み合わせた感じのものです。
しかし、北里さんのやっているピラティスはクラウンピラティスといって
クラウンさんという方がピラティスの良さを生かしつつ
改良して作ったピラティスで
呼吸と筋肉を伸ばす事に重点を置き、鍵となる基本的姿勢で体を動かしながら
骨の位置を正常な位置に戻す一連の自然な運動です。
『簡単、効果的、気持ちいい』というのがクラウンピラティスだそうです。
とはいえ、
私は運動不足なのもあって、即筋肉痛になりました(^^;
普段使っていないところをだいぶ使ってましたね~。
でも、左側の腰が痛かったのが終わってすぐ痛みもなくなり
体が軽くなっていました。
参加者の方もみんな体が楽になったとおっしゃっていました。
これは、即効性があって効果ありますね。
セルフケアにはいいですね♪
また、近々講座でお願いしたいと思いました。
来月は2月23日の朝10時~12時まで
まだ内容は決まっていませんがセルフケアができるようになる為の健康講座
開催しますのでご都合のつかれる方はぜひご参加ください。
参加費は菊池市の出前講座なので必要ありませんが、
場所代とエアコン代のみいただいておりますのでお一人様100円~300円くらいです。
場所は旭志公民館の和室で広いお部屋ですので
お子様とご一緒にご参加いただくことも可能です。
ぜひお試しくださいね。
内容が決まりましたらまた改めてお知らせします。
最後に1 nessからのお知らせです。
28日午後からママトコキッチン1階でハンドリフレクソロジーの体験会を
開催したいと思いますのでぜひお試しくださいね。
いつもは2階ですが、その日は1階に降りてますのでお食事の前などにお気軽にどうぞ。
ご縁を楽しみにしております。
LOVE.
セラピスト
小山 智子